教えて!訪問看護のホント?ウソ?

①各年代が活躍してるってホント?

常勤の看護師:20代18.1% 30代46.5% 40代32.6% 50代2.8%

非常勤の看護師:20代1.6% 30代27.9% 40代57.4% 50代10.9%  60代2.3%  20代1.6%

訪看では20~30代がとても活躍しています!

 

②未経験でも大丈夫ってホント?

80%以上の人が未経験です! 多くの事業所では臨床がない方でも受け入れできる体制を整えています。

未経験でも安心して訪問看護師を目指せます。

 

③研修が充実してるってほんと?

常勤(正社員)の場合 年間で100日以上も研修カリキュラムや実習が組まれている施設もあります。

仕事を通じ、病棟や他の施設では学べない事を、学べる事は訪問看護の大きなポイントになります。

 

④緊急訪問が少ないってホント?

そうなんです! 訪看=オンコール待機  のイメージが強いと思います。

オンコール待機は、訪看ステーションのスタッフが緊急訪問に備えて自宅待機する事です。

スタッフは交代でピッチ(携帯電話)の電話番として自宅待機がお仕事となります。

実際には、次の訪問までの予測されことは事前に通常訪問時に対応し、万全を尽くしている為、

緊急訪問を行う(出動する)頻度は非常に少ないのがホントです。

 

⑤出産・子育てしながら働けるってホント?

働けます!ほとんどの事業所では、[出産育児支援]、[育児休業]など

福利厚生を設けています。その為非常勤のスタッフですと子育て中のママさんナースも活躍しています。

※①の非常勤の%を参照下さい。

 

⑥やりがいがあるってホント?

そうなんです!訪看=楽しい。

訪看の魅力はご利用者の声をダイレクトに分かる事。

bad:病棟では流れ作業で床がどんどん入れ替わっていく…

bad:患者からは怒られてばかり…

good:「自宅がイチバン」と満面の笑みで喜んでもらえた!

good:自分(スタッフ)の訪問を心待ちにしてくれていた!

good:「ありがとう」と言わる数がとても多い!

 

訪問看護求人ステーション 杉山
札幌出身 6歳まで岐阜市内で暮らしていまして金華山が大好きです。
学生時代所属していた医療系のサークルをキッカケに
医療業界で働く方のキャリアサポートをしています。

友だち追加